オートミールが気になってはいるんだけど、味がまずいって聞いたんだよな…。実際はどうなんだろう。
オートミールの中にも種類がいくつかあるけど、どれを選んだら良いか分からない…。
このような疑問や悩みを解消・解決します。
近年、オートミールが注目されはじめ、オートミール専用の本が出版されるなどブームが来ています。
昔に比べてスーパーやコンビニなどにもオートミールが陳列されるようになりました。
テレビやネットでも「オートミール特集」が取り上げられることもしばし。
一時は品薄状態になり、商品棚から姿を消すこともありました。
人気急上昇のオートミールですが、「味が微妙」という声もたまに耳にします。
「何をしてもオートミール特有の味や食感が口に残って食べられない。」
「買ったはいいけど結局使いきれない。」
などとマイナスな声が見受けられます。
しかし、様々な工夫を施すことでオートミールの主張を消すことができ、かさまし料理などにも利用できます。
そこで今回は「オートミールの基本情報」に加え、「オートミールの種類」・「美味しい食べ方」・「口コミの紹介」まで徹底解説・紹介していきます。
本記事を参考にすることで、オートミールについて分かり、自分にあったオートミールに出会えるかもしれません。
コストコのオートミールに関しては以下の記事で詳しく記述しています。
ぜひご覧になってみてください。
オートミールについて
ここではオートミールの基本情報として、種類についてご紹介していきます。
オートミールの種類紹介
オートミールは燕麦(エンバク)と呼ばれるイネ科の穀物です。
後述する「ロールドオーツ」と呼ばれるものがオートミールの最初の形態になります。
オートミールの種類は以下の通りです。
インスタントオーツ・オートグローツ・ロールドオーツ・クイックオーツ・スティールカットオーツ・オーツブラン
スーパーなどでよく見かけるタイプは、インスタントオーツ・クイックオーツ・オーツブランあたりでしょうか。
以下から簡単に各種類の特徴についてご説明します。
インスタントオーツ
この種類は多くの方が使用するかと思います。
後述するロールドオーツを一度加熱し、乾燥させたものを指します。
一度加熱されているため、そのままでも食べることが出来ます。(口内の水分は一気に持っていかれます。)
水分を与え、レンジで加熱すると米のようになりかさ増しも出来ます。
オートグローツ
オートグローツの状態では食べることが出来ません。
こちらは燕麦からモミガラを取り除いただけの状態です。
精米のようにふすまやその他諸々の栄養素を取り除いていないため、栄養が詰まっているとも言えます。
よほどの理由がない限り、オートグローツを扱うことはほぼ無いと思います。
食べられる状態にするまでに手間も時間もかかるからです。
そもそも、オートグローツの状態で販売されているのを見たことがありません。
ロールドオーツ
このロールドオーツが我々が最も目にする種類になります。
燕麦をプレスすることで押し麦状態にします。
プレスをしただけなので、固さが変わらず噛みごたえ抜群です。
咀嚼回数も増え、腹持ちが良いのでお腹の調子が悪いときや小さなお子様などにはあまり向いていません。
なお、この種類もそのまま食べることはできないので、一度加熱する必要があります。
クイックオーツ
こちらは、ロールドオーツを細かく砕いたものになります。
細かくなった分、咀嚼回数も固さも減少するので腹持ちが良いとは言えません。
サラッと食べたいときにおすすめです。
スティールカットオーツ
オートグローツを3分の1ずつ程度に割って、調理がしやすいようにカット加工されたものを指します。
大きさが違うだけでオートグローツに変わりはなく、そのまま食べることは出来ません。
調理に手間と時間がかかり、初めからこちらを選ぶのはあまり良い選択ではないと思います。
オーツブラン
こちらはスーパー等でよく見かけるかと思います。
オートグローツを加工した際に出るふすまを指します。
ふすまには豊富な栄養素が含まれている反面、そのままではふすまの主張が強く、微妙な味な気がします。
そのためかさ増し要員や食感要員として、ヨーグルトなどに入れると良いです。
そのままでも食べられるのでハマる人にはハマると思います。
オートミールを選ぶときの注意点
近年、オートミールはダイエットの味方になるとされ、多くの人気を得てきました。
しかし、ものによっては添加物が配合されていたり、砂糖が使用されていたりすることもあります。
商品パッケージの裏側に記載されている原材料名を見れば一発ですが、そこまで見ない方もいらっしゃると思います。
ここでは、オートミールの注意点をご紹介します。
グラノーラには注意
グラノーラはドライフルーツやナッツなどが入っていてとても美味しいですよね。
オートミールが含まれているグラノーラが販売されていますが、ダイエットには不向きです。
砂糖などが添加されており、血糖値を一気に上昇させる原因となります。
オートミールをダイエット目的として食べるなら、市販のグラノーラはあまりおすすめ出来ません。
個々でドライフルーツやナッツを購入して、オートミールと混ぜて食べるなどの工夫が良いと思います。
量に注意
オートミールは大体30gが1食分です。
30gで糖質が約20gほど(食物繊維込み)含まれています。
ご飯1杯が150g程度なのでかなり少ないように思えます。
人それぞれオートミールを食べる目的は異なるので断言することは出来ませんが、
ダイエット目的で食べるのであれば、量にはこだわった方が良いと思います。
オートミールは水分を与え、レンジで加熱をすることお米のようになります。
そのままよりかは量も増え、食べ応えありますが、ご飯に比べたらあっという間に食べきってしまうこともしばし。
物足りないからといって量を増やしすぎると、ご飯1杯より糖質が多くなってしまう場合もあるので注意が必要です。
おすすめオートミール4選
ここではおすすめのオートミール4選をご紹介します。
なお、オートミール初挑戦の方は数字が若い順で試してみるのが筆者的にはおすすめです。
おすすめ①:プレミアムピュア オートミール
筆者が初めて食べたオートミールがこの「プレミアムピュア オートミール」です。
粒は割と小さめ(細かめ)で、そのまま食べると穀物の味がします。
粒が小さいため、腹持ちはそこまで良くありません。
とは言え、初めて挑戦するにはうってつけだと思います。
粒が小さいことでオートミールクッキーなどのお菓子作りに役立ちます。
おすすめ②:ケロッグ オートミール
コーンフレークやグラノーラも販売しているケロッグから出ているオートミールです。
発酵性食物繊維(ベータグルカン)が含まれているのが特徴です。
ベータグルカンはキノコなどに含まれる多糖体と呼ばれる成分です。日本ではシイタケ子実体から精製した1,3ベータグルカンの「レンチナン」が抗癌剤として使用されたことから、がんに対する免疫力を高める成分として知られるようになりました。
引用元:がんの先進医療
おすすめ③:クエーカー オールドファッションオートミール
コストコで見かけるオートミールの小型バージョンです。
こちらはカルディや成城石井などでよく見かけます。
粒はかなり大きめで、調理時間も約5分程度必要になります。
食べ応えのあるオートミールに挑戦してみたいという方におすすめです。
おすすめ④:クエーカー インスタントオートミール
こちらは粒が細かいタイプのオートミールになります。
調理時間が短縮でき、さっとお手軽に試してみたいときにおすすめできる1品です。
粒が細かいので、かさ増し要員・お菓子作り要員としても重宝できると思います。
おすすめアレンジレシピ
ここではオートミールをより美味しくいただくためのアレンジレシピをご紹介します。
オートミールの味が好きな方も微妙だという方もいらっしゃると思います。
どうせ食べるなら、より美味しく・出来るだけ美味しく食べたいですよね。
そこで、筆者的おすすめアレンジレシピ3選をご紹介します。
レシピ①:オートミールグラタン
このレシピは余ったカレーを利用します。(レトルトのカレーでもOKです!)
手順は以下の通りです。
- 耐熱皿にオートミール30gを入れる
- 水50mlを①の皿に入れる
- レンジで500w 2分30秒加熱
- 取り出して少しかき混ぜる
- カレールーをかける (お好みでチーズを入れても◯)
- グリルで10分から15分
- 火傷に気をつけて取り出す
- 完成!
カレーライスを食べるほどお腹は空いていないけど、ちょっと食べたい気もする。
こんなときにおすすめできるレシピです。
レシピ②:ザックザク食べ応え抜群クッキー
こちらおやつとしておすすめしたいレシピです。
作り方は以下の通りです。
- オーブンを800w 15分 余熱させておく
- オートミール60gと水80mlを耐熱容器に入れて軽く混ぜる
- レンジで加熱 (600w 3分)
- 加熱したオートミールとお好みのアイテムを入れる(ナッツやドライフルーツなど)
- 適当に丸めてオーブンパーペーに置く
- オーブンの準備が完了したらセットして焼き上がるのを待つ
レシピ③:チーズリゾット
こちらはレンジで簡単に作れます。
作り方は以下の通りです。
- オートミール30gと水50mlを耐熱容器に入れる
- 500w 3分加熱
- 取り出してお好みの量のチーズを入れる
- 再度500w 3分レンジで加熱する
- チーズが良い具合に溶けていたら胡椒をかけて完成
オートミールに関する口コミ10選
ここではオートミールに関する口コミを10選ご紹介します。
口コミ①:オートミールは甘い系だけじゃない
中からチーズがとろけ出す、オートミールのトマト蒸しパンが美味すぎる。 ①チーズとブラックペッパー以外の材料をしっかり混ぜる ②ラップを敷いた容器に移し、真ん中にチーズ入れてブラックペッパーを振って600Wで3分レンチンするだけ! オートミール蒸しパンは甘い系だけじゃない!!
口コミ②:体調が良い
飯をオートミールに替えてから体調が良い…走る時も疲れないし筋トレしてても気がつくと普段より回数こなしてる…
口コミ③:消化力が弱い人は注意
流行りのダイエット方法を鵜呑みにしたら危険。 例えばオートミールや玄米。 一般的にはヘルシーでダイエット向き。 でも消化力が弱い人がやると 痩せるどころか下痢と便秘を繰り返し 余計太る これは私の体験だけど 【自分に合うものを見つける】 のが遠回りしてるようで綺麗になる近道
口コミ④:美味しく糖質制限ができる
これね、オートミールのパン。イースト不使用でふわふわパンの出来上がり! 発酵しなくていいから朝起きてすぐ作れるよ〜 糖質制限できて美味しいので本当におすすめ。 サイリウムが良い仕事してる
口コミ⑤:万能
オートミールまじで万能すぎるから体に良い悪いではなく主食として最適
口コミ⑥:お腹の調子が良い
オートミールを知って、あまりの美味しさに毎日夕食をオートミールにしてるんだけど、 そのおかげなのかお腹の調子が良い オートミール効果
口コミ⑦:腹持ちが良い
最近学んだこと オートミールは めちゃくちゃ腹持ちが良い。
口コミ⑧:肌質が改善された
必ずオートミールを朝食にするようになって、肌の質が改善された。 成城石井で500gのオートミールが450円で売っている。どんぶり八分目に牛乳をかけて600wで2分温めて食べる。腹持ちが良い。1週間持つ。 朝飯を何にするか考える必要が無くなる。認知資源の節約にはなる。そして、美味い。
口コミ⑨:白米が一番旨い…。
ダイエット中はもち麦とか玄米とかオートミールの方が良いんだろうけどさ。白米が1番旨いんですよ。。。
口コミ⑩:夜の過食が抑えられる
ひなちゃんねる見てオートミールでトマトチーズリゾット毎朝作ってるんだけど美味しいし夜の過食抑えれるし良いね。
[まとめ] オートミールの味や種類を徹底解説!
今回はオートミールについてご紹介しました。
手軽に試すことができるので、ぜひ一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
上記の記事ではコストコのオートミールについて詳しく記述しています。
ぜひご覧になってみてください。
コメント