冬も近づき、乾燥やウイルスが気になってくる季節になりました。
そんな中、なるべく綺麗な空間に居たいと思う方も多いと思います。
空気の汚れた部屋にいると、アレルギーを発症しやすくなったり、悪化したりする恐れがあります。
また、睡眠の質低下や頭がぼーっとするなど、私生活にも悪影響を及ぼす可能性があります。
筆者は重度のハウスダストのため、SHARPの空気清浄機を使っています。
そこで、今回はSHAHPの空気清浄機を1年間使って分かったことをご紹介していきます。
本記事を読めば、SHARPの空気清浄機がどのような製品かがばっちり分かりますよ。
[臭い]SHAHPの空気清浄機について分かったこと
ネットで検索をかけると「SHAHPの空気清浄機が臭い」というワードが出てきます。
なぜ臭くなるのか?
それはフィルターに問題があります。
タバコや焼肉など、強い匂いがある環境で使用される場合や、トレーやタンクにたまった水に雑菌が繁殖した場合は、数週間から数ヶ月でフィルターからニオイが発生し、フィルターの交換が必要になる場合があります。また、加湿フィルターは、水道水中のミネラル成分が付着すると、お部屋のニオイ成分を吸着し、加湿フィルターが乾く時(加湿運転「切」時)に嫌なニオイを放出することがあります。加湿フィルター、集じんフィルター、脱臭フィルターを確認し、ニオイのする箇所をお手入れしてください。
引用元:SHARP
ニオイの強い空間に空気清浄機を設置すると、フィルターに大きく負荷がかかり、早い段階でフィルターの機能が低下してしまうということです。
筆者は既に1年以上、空気清浄機を使用していますが、臭いニオイがしたことは一度もありません。
筆者が置いている場所は、ニオイがあまり発生しないところに設置しています。
そのため、フィルターにあまり負荷がかからず、臭いニオイがしないと考えられます。
頻繁にフィルターのニオイが気になるという方は一度フィルターを交換するのが良いでしょう。
もしくは、空気清浄機の設置場所を変更してみるというのも1つの手ですね。
[良い評価]SHARPの空気清浄機を1年間使って分かったこと
- プラズマクラスター付き
- 加湿機能付き
- 夜間モード
- パワー消臭
SHARPの空気清浄機のメリット①:プラズマクラスター付き
SHARPの空気清浄機には、プラズマクラスターが付いています。
プラズマクラスターとは、自然界に存在する水素のプラスイオンと酸素のマイナスイオンを技術によって同じように生み出すものです。詳しくは、こちらのURLをご覧ください。https://jp.sharp/kuusei/plasmacluster/
このプラズマクラスターには、以下のような効果・性能があります。
性能ー空気浄化(浮遊) |
---|
浮遊ウイルスの作用を抑える |
浮遊菌の作用を抑える |
ダニのふん・死骸の作用を抑える |
アレル物質(花粉)の作用を抑える |
性能ー空気浄化(付着) |
---|
付着カビ菌の増殖を抑える |
付着ウイルスの作用を抑える |
ニオイの元となるニオイ原因菌を除菌 |
付着花粉アレル物質の作用を抑える |
付着したペットの皮膚特有の菌の作用を抑える |
性能ー消臭 |
---|
タバコの付着臭を分解・除去 |
衣類に付着した汗臭をスポット消臭 |
部屋干し衣類の生乾き臭をスポット消臭 |
付着した排せつ物臭を消臭 |
性能ー除電 |
---|
静電気を抑える |
性能ーフェイスケア |
---|
お肌にツヤを与える |
性能ー環境 |
---|
ストレスが溜まりにくい環境をつくる |
集中を維持しやすい環境をつくる |
とこのように様々な性能がSHARPの空気清浄機には備わっています。
SHARPの空気清浄機のメリット②:加湿機能付き
乾燥してくる季節になると、加湿するために加湿器を用意すると思います。
ただ、加湿器と空気清浄機と用意するのは手間もお金もかかってしまいますよね。
乾燥するとウイルスの働きが活発になり、風邪を引きやすい季節にさらに追い討ちをかけることになってしまいます。
SHARPの空気清浄機には、加湿機能付きのものがあります。1回で1.5Lほど入り、空気を綺麗にしながら加湿をしてくれます。
SHARPの空気清浄機のメリット③:夜間モード
空気清浄機のランプは暗闇の中だと眩しく感じます。
就寝中も稼働させたいけど眩しいのは嫌だなぁ
そんなときには、夜間モードに変更することでランプを消しながらも、しっかりと働いてくれます。
変更の仕方はシリーズ等によって異なるかと思いますが、基本的にはボタンを長押しすることで夜間モードに変更ができます。
小さなお子様や赤ちゃんがいるご家庭でも安心ですね。
SHARPの空気清浄機のメリット④:パワー消臭
SHARPの空気清浄機には、別途のボタンを押すことでパワー消臭ができるタイプがあります。
帰宅した後やニオイの強いものを部屋においたときなど、一気に消臭して欲しいときに便利な機能です。
解除するときは再度ボタンを押せば解除できます。
用途に合わせて清浄のレベルを変更できるのは便利で良いですね。
[悪い評価]SHARPの空気清浄機のデメリット
- 月1回の手入れが必要
- 加湿用の水は毎日変える
- いきなり強力消臭になる
- コードが邪魔
SHARPの空気清浄機のデメリット①:月1回の手入れが必要
エアコンなどのお手入れもそうですが、空気清浄機は月1回の手入れが推奨されています。
フィルターを見ると埃がたくさん付いており、いかに空気を綺麗にしてくれているかが分かる瞬間でもありますが笑
月1回で掃除するのは面倒くさいな
と思う方もいらっしゃるかと思います。しかし、お手入れを怠ると同時に部屋の空気も清浄されなくなってしまいます。
サッと拭くだけでも変わってくると思うので、ぜひお手入れをしてあげてください。
ハンディワイパーなど、手軽に掃除できるアイテムを用意しておくと便利ですね。
SHARPの空気清浄機のデメリット②:加湿用の水は毎日変える
これは加湿機能を使用した時の話に限ります。
加湿器の水を毎日変えるように、空気清浄機の加湿の水も毎日変える必要があります。
前日の水が残っているとカビ臭く感じたり、変なニオイがしたりする可能性があるので、毎日変えてあげてください。
SHARPの空気清浄機のデメリット③:いきなり強力消臭になる
SHARPの空気清浄機には、緑・黄・赤/パワー消臭の段階があります。
緑:通常時における稼働
黄:多少の埃等が舞ったとき、人が通ったときの稼働
赤:埃が舞い、掃除やニオイの強いものがそばに来たときの稼働
パワー消臭:別途のボタンを押すと稼働
昼夜を問わず、いきなり「ブゥーン」と赤の稼働状態になることがあります。
その状態になるのは良いですが、赤とパワー消臭ははっきり言って「うるさい」です。
更にはなかなか緑の状態に戻ってくれないこともしばしあります。
赤ちゃんが寝ている時にいきなり「ブゥーン」と鳴ったら、睡眠を阻害してしまう可能性もあります。
また、これは夜間モードの状態にしていても起こります。
SHARPの空気清浄機のデメリット④:コードが邪魔
空気清浄機は充電式ではないので、稼働時は常時コンセントに挿しておく必要があります。
このコードが思ったより邪魔で危険です。
壁際に寄せておけば問題ないですが、部屋の中央に設置したい場合はコードの取り扱いに注意が必要です。
足を引っ掛けたり、小さなお子様がいるご家庭ではお子様が誤っていじってしまったりするので、十分に注意してください。
空気清浄機の置く場所はどこか
空気清浄機って、どこに置くのが正解なんだ…?
このように思ったことがある方は多いのではないでしょうか。
- 部屋の空気を効率よく循環できる場所に置く
- 本体の左右・上方を壁やカーテン・家具から「30cm以上」離して置く
- 後方の壁は「1cm以上」離して置く
- 部屋の窓やドアはなるべく閉めた状態で使用する
- タバコ等の煙を消したい場合は少し高い位置に置く
- エアコンと併用する場合は、直接エアコンの風が当たらない位置に置く
このように、空気清浄機の置き方1つにも様々なポイントがあります。ぜひ試してみてくださいね。
コメント